脱毛の豆知識

脱毛やめたい?返金保証の注意点や失敗例など徹底解説!

脱毛コースを解約するなら返金保証を使わない手はないですよね。

お悩み女子
お悩み女子
面倒じゃない?
お悩み女子
お悩み女子
どうせたいして戻ってこないんでしょ?
お悩み女子
お悩み女子
契約書がすぐ見つからない…

そんな疑問や心配も大丈夫!

今回は、脱毛サロン返金保証のパターン注意点口コミなどをお伝えします。

脱毛サロン・医療脱毛クリニックの返金保証の対応についてもまとめました。

解約を検討している人もこれから脱毛に通う予定の人も、ぜひ参考にしてください!

脱毛コースの返金保証は3パターン

契約した脱毛コースに契約した後に、返金保証をうける場合はパターンが3つです。

返金保証を受けるパターン
  1. 全額返金パターン
  2. 解約手数料が引かれるパターン
  3. 期限切れで返金がないパターン

全額返金パターンは中途解約とは異なり、効果に満足しなければ全額返金OK!」などのサロン独自の保証です。

解約手数料がかかるのは、中途解約をする場合。

特定商取引に関する法律(特商法)に基づいてはいますが、サロンやクリニックによって解約手数料や有効期限の設定が異なるので、きちんと保証の内容を確認をしましょう。

返金はいつ?

中途解約をして返金がある場合、返金は振り込みでされることが多いです。

返金の時期は、解約書面のやりとりを交わしてから2〜3週間後であったり、翌月末であったりと、サロンやクリニックによって違います。

脱毛サロンが閉店してしまうと返金なしの場合も…

通っている脱毛サロンが突然閉店、という事態も可能性としてはなくはありません。

通常はお店から連絡がきて、残りのコース分の返金をしてもらえるのが普通です。

ただ過去には、閉店の連絡もなく、返金もなしの脱毛サロンがあったというニュースもあったので、返金保証の確認は必ずしておきましょう。

大手ではない場合は、リスクを考えて慎重な回数コースで契約しておくと安心です。

脱毛コースの返金保証の注意点と失敗例

脱毛コースの返金保証を利用する際の注意点や失敗例をご紹介します。

ローン契約の場合は返金より支払いが必要なこともある

脱毛コースを分割払いしている人は、返金はなく、むしろ支払いが必要になる場合があります。

脱毛コースの契約は、現金やカードでの支払いの他に、分割(ローン)での支払い方法もあります。

コース代金の総額を月々に分割して支払いながら、脱毛回数を消化していく形です。

返金があるかは、中途解約をするタイミングで「支払った金額」と「消化した脱毛回数分の金額」どちらが多いかがポイントになります。

◯返金ありの場合

支払った金額 > 消化した脱毛回数分の料金

×返金なしの場合

支払った金額 < 消化した脱毛回数分の料金

もし月々の分割で支払った金額よりも消化した脱毛回数分の金額のほうが多い場合、中途解約しても返金はなく、むしろ足りない分を支払わなくてはいけません。

脱毛回数をたくさん消化しているほど、その可能性は高くなるので要注意です。

スタッフによる無理な引き止め

中途解約を申し出たら、サロンによっては引き止められる場合もあります。

最近では強引な勧誘はしないという風潮が脱毛サロンの間でもあるため、特に大手サロンでは解約の引き止めの心配もそれほどありません。

ただ中には解約を思い留めてもらおうと、理由を聞いたり、説得にかかるサロンもある心配はあります。

返金額が大きいほど引き止められやすいのは理解できますし、本当に損をしないために解約を引き止めるケースもあります。

スタッフの話も一度聞いた上で、きちんと「解約する」「もう通えない」という意志を伝えましょう。

あまりにもひどい時は、消費者センターへ相談することも必要です。

有効期限切れで返金なし

脱毛サロンで返金保証制度を利用するには、有効期限が重要です。

脱毛サロンも医療脱毛クリニックも、特商法に基づいて脱毛コースの契約をします。

特商法によって、脱毛コースには役務の提供期間=有効期限が定められています。

役務の提供期間は、脱毛コースの内容と、サロンやクリニックによって異なります。

この有効期限を過ぎてしまうと中途解約はできません

つまり返金の対象外になってしまうので、要注意!

脱毛後でも全額返金してもらう方法

クーリングオフ制度を使えば、脱毛の施術を受けた後でも全額を返金してもらえます。

「全額返金保証」がないサロンでも、コース代金を全額返金してもらえるので、きちんとポイントをおさえておきましょう。

クーリングオフのしくみ

クーリングオフは特商法で定められている、消費者を守るための制度です。

契約日を含めて8日以内なら、手数料なしで、理由も必要なく契約を無効にできます。つまり、契約時に支払った代金が全額返ってきます

たとえ脱毛の施術を受けて回数を消化していたとしても、全額が返金保証されているんです!

サロンやクリニックへ足を運ぶことなく、書面通知のみでできるのもありがたいですね。

サロンやクリニックへの書面通知の例
(画像引用:独立行政法人国民生活センター)

この書面を受け取ったサロンやクリニックに拒否権はないので、安心してください。

クーリングオフの条件

クーリングオフには条件があります。

クーリングオフの条件
  • 契約日を含めて8日以内
  • 契約期間(役務提供期間)が1ヶ月以上で、金額が5万円を超えている契約

上記の条件を満たしていれば、クーリングオフが可能で、全額返金されます

ただし、コースに含まれている消耗品の化粧品があった場合、開封してしまうと返金の対象外となります。

経験者から学ぶ!脱毛の返金保証の口コミ

実際に脱毛サロンやクリニックで、返金保証を利用した人の口コミを見てみましょう。

サロンやクリニックによって、返金保証の対応は大きく違うようです。

返金保証の対応の違い
  • 結構前でも返金してもらえるところ
  • 期限切れで返金は無理だけど施術は受けられる
  • 期限切れで返金も施術も無理

返金保証を利用する理由はさまざまで、肌に合わなかったり、妊娠で通えないという人が多いですね。

脱毛サロンで効果が感じられないから解約・返金で、医療脱毛に乗り換えを検討している口コミも見かけました。

医療脱毛キャンペーン【最新版】クリニック別料金が一目でわかる!全身脱毛からVIO・顔脱毛まで
医療脱毛キャンペーン【2021年最新版】クリニック別料金が一目でわかる!全身脱毛からVIO・顔脱毛まで脱毛サロンとほとんど変わらない料金で、脱毛サロンより早く効果が出るのが医療脱毛。医療脱毛をしてみようかな~と考えている時に ...

こんな時は待って!脱毛の返金保証

脱毛の返金保証を利用する理由によっては、中途解約で返金してもらってももったいないケースもあります。

もったいないケース
  • 回数がほとんど残っていない
  • 妊娠した
  • 苦手なスタッフがいる
  • 引っ越しをする

多くのサロンやクリニックでは、回数をまとめて契約する脱毛コースの場合は、1回あたりの脱毛料金が割引になっています。

ただ中途解約の返金額を計算する時は、消化分の金額は定価で出すのです。

すると、残り回数が少ない上に解約手数料を引いてしまうと返金額がほとんどない、なんていうことも。

また、妊娠中と授乳期間中は休会扱いや期間を延長してくれるサロンもあります。

残り回数が少なかったり、妊娠した場合は、解約・返金の判断する前に、一度サロンやクリニック側と相談してみましょう。

苦手なスタッフがいたり、引っ越しの予定がある人は、別の店舗への移動することが可能な場合も。

もし脱毛効果に満足しているなら、返金してもらうよりも、脱毛完了まで続ける方が得策です。

こちらも相談してみてくださいね。

サロン・クリニックの返金保証一覧

大手の脱毛サロン、医療脱毛クリニックの返金保証について、それぞれまとめました。

脱毛サロンの返金保証

脱毛サロンの返金保証です。

銀座カラー

銀座カラーには返金保証あり

銀座カラーの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
未使用の脱毛料金の10%
(最大2万円)
なし

銀座カラーのコースは6回+無期限メンテナンス付き。返金対象は当然ですが、費用がかかっている6回分のみになります。

※2018年には「満足できなかったら3ヶ月間は全額返金保証」を実施していたこともある銀座カラーですが、今は実施していません。

銀座カラーを中途解約するとローンが残る?返金額と手数料について銀座カラーを解約した場合、返金額はいくらか、ローンはどうなるのかは気になるところですね。 このページでは、銀座カラーの解約について分か...

キレイモ

キレイモのパックプランは
返金保証あり
月額プランはなし

キレイモの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限

(回数プラン)
未使用の脱毛料金の10%
(最大2万円)
プランにより異なる

キレイモにはいくつかプランの種類がありますが、返金保証があるのは1年プラン、2年プラン、スペシャルプランのみです。

キレイモの解約は返金保証期間を過ぎたら返金なし!?このページでは、キレイモの解約についての疑問にひとつひとつお答えします。【知りたい】解約方法について【知りた...

ストラッシュ

ストラッシュの
パックプランのみ返金保証あり

ストラッシュの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限

(パックプラン)
未使用の脱毛料金の10%
(最大2万円)
プランにより異なる

ストラッシュは都度払いや月額制は返金保証がありません。

パックプランは6、12、18回、無制限があり、それぞれの回数に合わせた契約期限内なら返金保証があります。

ストラッシュと医療脱毛どっちが脱毛効果ある?口コミや何回目が効果出るのか解説2週間に1回通えて、最短6ヶ月で脱毛完了!しかも、6年連続で医療関係者が選ぶ脱毛サロンNo.1のストラッシュ。分割じゃない月額制...

恋肌

恋肌の回数パックプランは
返金保証あり

恋肌の
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限

(回数パックプラン)
未使用の脱毛料金の10%
(最大2万円)
プランにより異なる

恋肌の回数パックプランは回数に合わせた保証期間内なら返金保証があります。

恋肌の月額プランは脱毛3回分の料金を分割にしています。

解約しても返金はなく、消化した脱毛回数分の料金の支払いが生じてしまうので、注意。

シースリー

c3シースリーの返金保証は
あまり期待できない

シースリーの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
未使用の脱毛料金の10%
(最大2万円)
プランにより異なる

シースリーには無制限プランの他に、回数プランがあります。

どのプランにも返金保証はあるのですが、消化済みの脱毛の金額がシースリーは他のサロンに比べて高額な設定なんです…。

そのため、消化済みの脱毛料金と解約手数料を引くと、返金分はほとんどないか、マイナスになることも。

一生脱毛し放題がシースリーの魅力なので、返金保証を使うつもりはない!という人にはおすすめの脱毛サロンです。

シースリー(C3)の料金と特徴は?分割手数料0円って本当?シースリーは、業界で唯一「生涯メンテナンス保証」を行っている脱毛サロンです。有効期限なしで、ずーっと脱毛できるのがシースリーの最...

ミュゼ

ミュゼの返金保証は
解約手数料0円

ミュゼの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
0円基本3年間

ミュゼの返金保証は、基本どのプランでも3年間の有効期限があります。

しかも解約手数料は0円なので、未消化の脱毛回数分の代金が返金されます。

ミュゼの全身脱毛の効果や口コミを元にコース料金と安く全身脱毛できるプランを調査日本で一番知名度の高い脱毛サロンといえば、ミュゼプラチナム格安の部分脱毛が大人気のミュゼですが、全身脱毛の料金も安いのか調査しました。 ...

医療脱毛クリニックの返金保証

医療脱毛の返金保証です。

レジーナクリニック

レジーナクリニックの返金保証は、
解約手数料が高め

レジーナクリニックの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
未使用の脱毛料金の20%
(最大5万円)
365日
(5回セット)

レジーナクリニックは、中途解約で未消化分の脱毛代金の返金が保証されていますが、解約手数料はやや高めです。

また、1回も消化していなくても手数料で2万円を支払わなくてはいけないので、全額返金はされません。

レジーナクリニック(レジクリ)は解約すると損!?確実に返金を受ける条件は レジーナクリニックは 解約に柔軟に応じてくれる 良心的なクリニックです。でも、確実に返金を受けるためには、いくつかの...

フレイアクリニック

フレイアクリニックの
返金保証は手数料0円

フレイアクリニックの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
0円あり

フレイアクリニックには中途解約の際に返金保証がありますが、

なんと手数料なし!未消化分の脱毛料金を全額返金してもらえます。

有効期限は5回プランが1年、8回プランが2年です。

フレイアクリニックの口コミや料金や痛み・うなじの剃り残しについての最新情報フレイアクリニックは全身脱毛料金が医療脱毛クリニック業界でも 格安な医療脱毛クリニックです。ただ医療脱毛が安いだけでなく、料金...

エミナルクリニック

エミナルクリニックは
契約期間延長も可能

エミナルクリニックの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
未使用の脱毛料金の20%
(最大5万円)
あり

エミナルクリニックは中途解約で、未消化分の脱毛料金の返金保証があります。

注意点は、前日の18時以降の予約キャンセル分は脱毛1回分消化扱いになるので、もし中途解約する時もその分は返金額から引かれます。

引越しなどで一時期突然通えなくなった場合には、有効期限の延長もしてくれます。

一度相談してみましょう。

エミナルクリニックは安い?口コミや料金表と脱毛効果について
エミナルクリニックは安い?口コミや料金表と脱毛効果についてエミナルクリニック(旧HMRクリニック)の医療脱毛は料金が安いから気になる!という人も多いはず。エミナルクリニックの医療全身脱毛...

アリシアクリニック

アリシアクリニックの
返金保証は
手数料も有効期限もなし

アリシアクリニックの
無料カウンセリングはコチラ

返金保証の有無解約手数料有効期限
なしなし

アリシアクリニックの脱毛プランは、有効期限がないので、いつ中途解約をしても未消化分の脱毛料金が返金されます。

しかも解約手数料は0円!返金の入金も早いという口コミもありました。

アリシアクリニックの料金プランや脱毛効果口コミについて!部位別VIO料金についても
アリシアクリニックの料金プランや脱毛効果口コミについて!部位別VIO料金についてもアリシアクリニックは全5回月額3,600円で全身の永久脱毛ができると謳う医療脱毛クリニック。アリシアクリニック10周年記念限定プ...

まとめ

脱毛サロン・クリニックの返金保証は2パターンです。

返金保証パターン
  1. 全額返金保証を受けるならクーリングオフ制度
  2. 未消化分の返金保証なら中途解約

中途解約の場合は解約手数料がかかると、返金額が減ってしまいます。

大手脱毛サロンや医療脱毛クリニックの返金保証を比べる時には、中途解約時に解約手数料がかかるかどうかと、

解約ができる期限=有効期限の長さがポイントです。

契約書を無くしてしまった場合はサロンやクリニックへ連絡をしなくてはいけませんし、内容も相手任せ。

返金保証制度を正しく利用するためには、

返金保証制度を正しく利用するために
  • 脱毛の契約書は保管しておく
  • 消化した回数を把握しておく

以上が大切です。

ともあれ、中途解約は消費者の権利として法律で守られています!

返金を希望する場合は、まずは早めにサロン・クリニックへ連絡をしましょう。

こちらの記事もおすすめ!
脱毛の豆知識

脱毛のリスク”硬毛化”の原因と対策!おすすめクリニック情報あり

2021年10月10日
脱毛サロンや医療脱毛クリニックをわかりやすく紐解く【脱毛ランキング窓ロ】
脱毛のリスクのひとつ「硬毛化」(こうもうか)。ムダ毛をなくしたいと思ってはじめた脱毛なのに、毛が濃くなるなんて信じられない現象ですよ …